転職成功者の声

履歴書と職務経歴書の作成は苦手でしたが手厚くサポートいただきました。
- 基本情報
- 30代・女性/大阪府在住
- 施設形態
- デイサービス → 有料老人ホーム
転職成功者からのメッセージ
私は、今まで介護の仕事ばかりしてきました。介護の仕事が好きで前職も問題なく仕事をしていましたが、家庭の事情が変わってきて転職を余儀なくされてしまいました。
求人の条件は、親の介護があるため通勤は自宅から徒歩で行ける範囲が希望でした。近くに数施設あるのは分かるのですが、今までのようにスタッフ同士が協力し合いながら風通しのよい職場なのかと不安ですし、転職には失敗したくないと思っていました。一人で情報を集めるのは無理と思い、人材紹介に頼ることにしました。
SNSを情報のため見ていたら、ピタッと介護さんを見つけ登録しました。担当の方はとても親切で、いろいろと不安なことや条件を聞いてくれて求人を探してくれました。また履歴書と職務経歴書の作成は苦手でしたが手厚くサポートいただき、また面接の想定問答集を用意してくれてたのでイメージしながら面接に臨む事ができました。
転職が失敗しなくて本当に良かったと思います。ありがとうございました。
アドバイザーより一言
この度は、ピタっと介護をご利用いただきまして誠にありがとうございました。面談時に「介護の仕事以外は考えられない」と仰っていたのがとても印象深く、何とか探さないといけない!と思いました。今回ご希望に沿う就業先であったことに私も改めてご紹介できてよかったと思いました。転職という大事な意思決定のお力添えができたことを嬉しく思いますし、今後のご活躍が楽しみです。
他の転職成功者の声を見る
-
20代(介護関係のお仕事未経験) 育児と仕事の両立可能な職場を紹介してもらいました!!
私は25歳、1歳の娘を育てるシングルマザーです。これまでの仕事では収入面での不安や、将来のキャリアについての悩みがありました。また、育児との両立がとても大変で、もっと安定した職場で働きたいと考えるようになりました。そんな中で、介護職という選択肢に出会い、社会貢献度も高いこの仕事に興味を持ちました。 最初は、無資格・未経験でこの業界に挑戦することに不安を感じていました。「自分にできるだろうか?」と何度も考えましたが、ピタッと介護さんがとても親身になってサポートしてくださり、面接対策を実際にお会いして面談していただき、詳しくアドバイスをくれたことで、少しずつ自信を持って活動を進めることができました。 私にとって最も重要だったのは、育児と仕事を両立させるための環境が整っている職場を探すことでした。特に、託児所が併設されている病院での勤務が可能だという点が大きな魅力でした。転職先の病院には、私のようなシングルマザーを支えるために、院内に託児所が完備されており、安心して娘を預けることができるため、仕事と育児を両立させやすい環境が整っています。勤務中も、娘のことを心配せずに仕事に集中できることが、何より大きな安心感につながっています。 転職先での仕事は、最初は覚えることが多く大変でしたが、先輩方が優しく1から教えていただき、少しずつ仕事を覚え、成長を感じることができています。介護の仕事は、利用者さん一人ひとりと向き合い、心を込めて接することが求められます。その中で、感謝の言葉や笑顔をいただけると、やりがいを感じ、もっと頑張ろうという気持ちが湧いてきます。今は初任者研修の資格取得を目指し、休みの日に学校へ通っています。 転職してからは、娘との時間を大切にしつつ、自分のキャリアも築けることに満足しています。託児所が完備されていることで、育児の負担が軽減され、心の余裕を持ちながら仕事をしています。これからも、もっとスキルを磨き、成長していきたいと思っています。 転職を決断したこと、そしてサポートしてくれたピタッと介護さんに感謝しています。自分自身も、娘も一緒に成長できる環境が整っているこの職場で働けて、本当に良かったと感じています。
もっと読む
-
40代 介護福祉士 粘り強く面接の対策をしてもらったおかげです!!
私は45歳、介護職として3年の経験があります。しかし、転職活動を始めてから、なかなか希望する職場が見つからず、悩んでいました。特に面接が苦手で、質問されると緊張してしまい、自分の思いをうまく伝えられないことが大きな課題でした。
いくつかの施設に応募しては面接で不採用が続き、自信を失いかけていた頃、「ピタッと介護」の転職エージェントの存在を知りました。正直、最初は「本当にサポートしてもらえるのか?」と半信半疑でしたが、無料相談に申し込んでみることにしました。
担当の方は、私の経験や強み、そしてこれまでの不採用の理由を丁寧に分析してくださいました。そして、一番の課題である面接対策を徹底的にサポートしてくれたのです。
具体的には、模擬面接を何度も行い、質問の意図や答え方のポイントを詳しく教えてもらいました。「なぜ転職を考えたのか?」「あなたの強みは?」といったよく聞かれる質問に対して、自分の経験を活かした具体的な回答ができるように、エージェントの方と一緒に練習しました。自分の強みが整理でき、言葉にできるようになると、面接への苦手意識が少しずつなくなっていきました。
そして迎えた面接当日。これまでの模擬面接の成果が発揮され、落ち着いて受け答えができました。特に「あなたの介護に対する考え方は?」という質問では、練習していた内容をしっかり伝えることができ、面接官の方に「とても共感できる」と言っていただけました。
結果は見事、採用!不採用が続いていた私が、こうして自信を持って新たな職場に挑戦できるのは、ピタッと介護のエージェントの支えがあったからこそです。今では、利用者様としっかり向き合える環境で働けることに感謝しています。
面接が苦手で悩んでいる方、転職活動がうまくいかずに焦っている方には、ぜひ「ピタッと介護」のサポートを受けてほしいと思います。あなたの強みを引き出し、希望する職場へと導いてくれる、そんな心強い存在です。もっと読む
-
60代・女性
兵庫県在住私の心に寄り添い、支え、励まし、動いてくださいました。
60歳を機に今まで気になっていた道を歩いてみようと、2021年から足を踏み入れた介護の世界。
人の道とは…と、前職(塾)を通じて子どもたちと共に長い間歩いてきました。 介護現場は、私の軸をも動かさないといけないような場所だと感じました。
これでは…と思い、2021年7月に初任者研修を受けたものの、現場の環境と研修内容との差に益々心が潰れかけ、一年も経たない間に3施設も経験しました。 エンジン全開で走ってきたこれまでの人生。ここからは、穏やかな人生を…と思ったものの、私の居る環境ではないのかも知れないと思う日々。
これでは良くないと思いながら目をつぶることも見ないふりもできず、迷路の中を歩いていました。
諦めるべきか…悩みながら歩を進めている時に、ピタッと介護さんに登録させていただきました。 理想と現実のギャップがありすぎる社会。
介護の世界だけではなくどんな社会にも言える基本的なこと「助け合い、支え合い」を皆、口にはしますが絵に描いた餅の社会。
これまでもいくつかの紹介会社と繋がってきましたが、言い訳をするか途中から連絡が無くなるかでした。 しかし今回の担当の方は常に私の心に寄り添い支え、励まし…動いてくださいました。
その事がとても嬉しく、ひとこと貴社にもお礼をお伝えさせて頂きたく連絡させていただきました。 人と人との関わりが希薄になり、いかに簡単に楽にすまそうか…上辺だけの付き合いが当たり前になってきている世の中ではありますが、これでは社会は潰れてしまうと思います。
時代の流れにより変わないといけないこともあるとは思います。
しかし変わらざるを得ないこと、変えてはいけないこと…の見極めをしっかりとしていかなければなりません。 でも、今回の担当のような方が居てくださることは、まだまだ世の中捨てたものではないと、確信いたしました。
ご縁があり担当の方と繋がる事ができグループホームを紹介頂き、施設とも縁があって繋がる事ができました。 このご縁に感謝し、これからもこれまでと同様のお付き合いをお願いしたいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。 最後になりましたが貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。もっと読む
-
30代・男性
大阪府在住ピタッと介護を利用した友人から紹介してもらってラッキーでした!!
私は当時働いていた仕事に少し不満がありましたが辞めるまでのことはありませんでした。
そんな中何となく転職した友人に話したところ、「ピタッと介護」の話を聞きました。
一度お話だけを聞いてもらおうと、紹介してもらったアドバイザーさんとLINEでやりとりをさせてもらいました。担当のアドバイザーさんとは気軽にスポーツの話から始まりました。また同じ趣味など共通点があり親しみやすかったです。
何度かやり取りを行い現在の仕事の話をすると、もっと自分に向いている仕事があるかもしれないと色々お話をしてくれました。実は、障がいサービスで仕事していた私が感じていた「不満」というのが、高齢者福祉に携わってみたいという「希望」だったんです。
いい機会だと思い、高齢者福祉の求人を探してもらいました。 すぐに提案を頂き、面接にも同席してくれました。面接がとても苦手でしたが、自分の想いを一部代弁してくれてとても助かりました!結果は採用となり高齢者福祉で仕事することができました。 今回は友人に紹介してもらいましたが、今度転職で困っている友人がいたら「ピタッと介護」を紹介してあげたいと思います!もっと読む