介護の専門知識を持った専任のプロが「完全無料」でサポート
アドバイザーがあなたにピッタリの好条件求人をご紹介!
0120-008-612
受付時間 9:00~18:00 (月~金)
お役立ち情報
更新日:2025.03.17
MSCの神吉です。
いつも利用者さんや患者さんの為にお疲れ様です。
唐突ですが自分の「取り扱い説明書」って意識したことあります?
・どんな服が似合うか?
・何を食べるとご機嫌か?
・どんな曲を聞けば心地よいか?
こういったことを意識して、日常の中で自然に自分を
「操って」いる人は、なんていうか、安定しているんじゃないかな
って感じてしまいます。
特に、歌とか音楽は良いのではと個人的に思います。
ちなみに私はビートルズの「ミスタームーンライト」が好きです。
特にビートルズが好きなわけではないのですが、
テレビドラマやコマーシャルで何度か使われているのを見て(聴いて)、
なんとなく好きですね。この曲を聴くとなんとなく気持ちが愉快になります。
ちょっとのことですけど、自分をポジティブにコントロールできるような、
そんな気がします。私の(心の中の)取り扱い説明書に書いてあります。
皆さんもご自身をうまく使う方法、いくつか持っておられるのでは??
本日新規UPしたのは下記求人です。お役に立てる情報があれば幸いです。
2024年9月オープン 昇給&賞与もあり マイカー通勤OK ⇒ https://pitatto-kaigo.jp/job/62561/
大阪市西淀川区 グループホーム 介護職正社員 ⇒ https://pitatto-kaigo.jp/job/62560/
奈良県 香芝市 サービス付き高齢者向け住宅 介護職 正社員 ⇒ https://pitatto-kaigo.jp/job/62559/